top of page

リコルク




















ワインや高級ウイスキーの栓に使われているコルク栓ですが実はコルクには寿命があり、長期保存するビンテージワインなでは20年ほどでコルクの交換「リコルク」をしないとコルクが萎縮して隙間ができて、そこからワインの劣化につながっていきます。


先日そんな話を僕がしているとそれを聞いていた常連さんが、2011年に発売された山崎の55年を2本持っていらっしゃって、ちょっと早いようですが今や一本数千万円するウイスキー(現在楽天市場で9900万円で購入できます)用心に越したことはないだろうとサントリーさんにリコルクをお願いしたそうです。

ちなみに1本のリコルク代が60,000円だったそうです

(確かにビンテージワインなどは蔵元に送りリコルクするのでそれなりにお値段はするのですが・・)

2011年時点で100万円のウイスキーはちょっと破格でしたがこんな現状になるなんて誰が想像してた事でしょうか。


そういえば当時、発売されたのをすぐにヤフオクで110万円で買って贈答品にした太っ腹の常連さんがいたな~。Y(>_<、)Y ヒェェ!

 
 
 

最新記事

すべて表示
ホームページの終了のお知らせ

突然ではありますが お店のホームページを開設したのが20年ほど前にお店の大きな改装をした際、常連のネット関係の仕事されてた方に改装祝いとして制作していただいたのが始まりです 当時ネット検索するとトップページにお店のホームページが表示され、それを見て来店という流れが多かったの...

 
 
 
新年明けましておめでとうございます!

2025年 新年明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い申し上げます 明日4日から営業いたします 今年の3月で当店も38周年を迎えますが、初心に帰りより良いお店になるよう努力して参りますので、皆様のご支援を賜りたいと思います

 
 
 
恒例テキーラ・ナイト開催のお知らせ

今年も毎年恒例の「テキーラボンバー・ナイト」開催致します 最終営業日の12月30日(月) 21:00より オーセンティックバーでは賑やかさ故、あまり歓迎されない「テキーラボンバー」ですが 来年の厄落としを兼ねてみんなで一斉に「テキーラボンバー」を飲もうと始まったイベントも今...

 
 
 

Comentarios


bottom of page